しちほのさい

しちほのさい
しちほのさい【七歩の才】
〔魏の曹植(ソウシヨク)が兄丕(ヒ)の命によって, 七歩歩む間に, 詩を作ったという「世説新語」の故事から〕
作詩の才のすぐれて, しかも早いこと。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”